介護アンテナ
TOP
介護職員処遇改善加算の新様式などを通知-厚労省
2022.03.14
CBnews
HOME
CBnews
介護職員処遇改善加算の新様式などを通知-厚労省
マイナ保険証対応病院、地域差41ポイント-都道府県単位でてこ入れへ
オミクロン対応ワクチン接種目的に感染予防も-厚労省案を厚科審分科会が了承
一般病院、補助金含めると0.4%の黒字に-医療経済実調、22年度改定の議論本格化へ
調剤外部委託、安全性・効率性への影響検証へ-特区を活用、規制改革WG事務局案
療養期間後もウイルス拡散リスク、日医の釜萢氏-「エビデンスに基づく選択ではない」
薬樹 オンライン服薬指導 全店でシステム導入も算定進まず
介護職員処遇改善加算の新様式などを通知-厚労省
厚生労働省老健局長は11日、介護職員処遇改善加算などの基本的考え方や事務処理手順、様式例の改正について、各都道府県知事に通知した。補助金による介護職員の処遇改善や、2022年度介護報酬改定で新設される…
続きを見る(外部サイト)
オンライン資格確認の利用2.5億件超、6月末まで-薬剤情報の閲覧35.1万件余り
財務省、地域医療構想の早急な実現求める-「進捗みられない」と指摘
オンライン診療、高齢者の利用率1%台-目立つ対面希望、MICIN調べ
「地域づくり支援ハンドブック」初公表 厚労省-介護予防事業等で課題を抱える市町村の支援で
子ども・若者の自殺防止、医療機関でポスター掲示も-厚労省などが啓発活動
定点だけでは把握困難、コロナの感染状況-日医・釜萢氏
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に