介護アンテナ
TOP
酸素濃縮装置の無償貸付、22年度も継続-入院待機施設などの設置で、厚労省
2022.03.14
CBnews
HOME
CBnews
酸素濃縮装置の無償貸付、22年度も継続-入院待機施設などの設置で、厚労省
高齢者施設・医療機関の集団感染減少も一部継続-コロナアドバイザリーボード分析・評価
アリピプラゾールやエトポシドなど適応外使用認める-支払基金、9成分11事例を新たに公表
国内初のRSウイルスワクチン承認、厚労省-60歳以上が対象
中医協が次期改定で両論併記の意見、後藤厚労相に提出-データ・エビデンスの迅速な把握と検証を付言
シンエンス 日進「軽e」の取扱いを開始
訪問診療や訪問看護にもオンライン資格確認導入へ-厚労省方針
酸素濃縮装置の無償貸付、22年度も継続-入院待機施設などの設置で、厚労省
厚生労働省は、新型コロナウイルスに関する「入院待機施設」を設置する都道府県に酸素濃縮装置を無償で貸し付ける支援事業について2022年度も継続すると発表した。入院待機施設や臨時の医療施設、宿泊療養施設のほ…
続きを見る(外部サイト)
次期国民健康づくり運動プラン、目標は50程度に-厚労省が案を提示、期間は12年間
福祉用具を安全に利用するための方針案を承認 -重大事故情報のネット公表など 厚労省検討会
熱中症救急搬送者が倍増死亡1人重症35人-総務省消防庁が1218日の1週間の速報値公表
医療情報システム、クラウド型の薬局法人は約4割-保険薬局協会調べ
コロナ新規入院患者が6週連続で増加-厚労省が第27週の取りまとめ公表
HbA1c・GA検査母数は「糖尿病患者数」に-医療計画の指標、検討会で中間とりまとめ案議論
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に