介護アンテナ
TOP
酸素濃縮装置の無償貸付、22年度も継続-入院待機施設などの設置で、厚労省
2022.03.14
CBnews
HOME
CBnews
酸素濃縮装置の無償貸付、22年度も継続-入院待機施設などの設置で、厚労省
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
発熱外来の診療報酬、特例延長を日医が要請-厚労省に、10月末に期限切れ
コロナ感染防止対策で経費支援の改正通知を発出-厚労省
ケアコネクトジャパン HCRで「ケアカルテ×ハナスト」体験ブース
国民健康・栄養調査、会場での身体状況調査中止も-厚労省が検討会で企画案など提示、コロナ状況勘案
介護報酬改定で食事療養費引き上げ要望、四病協-社保審分科会で
酸素濃縮装置の無償貸付、22年度も継続-入院待機施設などの設置で、厚労省
厚生労働省は、新型コロナウイルスに関する「入院待機施設」を設置する都道府県に酸素濃縮装置を無償で貸し付ける支援事業について2022年度も継続すると発表した。入院待機施設や臨時の医療施設、宿泊療養施設のほ…
続きを見る(外部サイト)
DPC/PDPS カバー率の定義を変えてはどうか-先が見えない時代の戦略的病院経営(195)
外来化学療法の実施病院、指針作成義務化求める意見-「時期尚早」との声も、中医協・総会
健保連、21年度は8年ぶり赤字の見通し-保険給付費の回復などで
全医薬品の48%の薬価引き下げへ、来年度-全品目の6%は上げ、3閣僚合意
不妊治療、国の助成金は21年度で終了-保険適用に移行、中医協で議論開始
複数の訪問看護STで管理者、厚労省案-介護と足並み、診療側から慎重論
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に