介護アンテナ
TOP
薬機法改正案、5月ごろの成立を-緊急時に迅速承認、電子処方箋開始へ
2022.03.09
CBnews
HOME
CBnews
薬機法改正案、5月ごろの成立を-緊急時に迅速承認、電子処方箋開始へ
電子カルテ情報共有サービスに健診結果の実装目指す-サービス稼働時に 「患者サマリー」も、厚労省
【感染症情報】感染性胃腸炎が3週連続で増加-RSウイルス横ばい、ヘルパンギーナ3週連続減少
セキュリティーの責任分界、病院2割しか合意形成せず-日病調べ
特発性過眠症、発症に関与する遺伝子発見-東京都医学総合研究所・NCGMなどの研究チーム
障害分野も過度なローカルルールや兼務体制見直しを-事業者団体が意見 報酬改定検討チームで
フォーミュラリの診療報酬評価で意見対立、中医協-後発医薬品調剤体制加算は加算前提に見直しへ
薬機法改正案、5月ごろの成立を-緊急時に迅速承認、電子処方箋開始へ
厚生労働省は、緊急時に医薬品などを迅速に承認する制度や電子処方箋の仕組みの創設を盛り込んだ医薬品医療機器等法(薬機法)の改正案を、5月ごろに成立させたい考えだ。同省医薬・生活衛生局の田中徹総務課長が、…
続きを見る(外部サイト)
新型コロナワクチン4回目接種の対象拡大せず-厚科審分科会が意見まとめる
空港検疫コロナ陽性、日本国籍が前週比1.8倍に-厚労省が検査実績を更新、陽性率もアップ
宿日直許可申請の相談内容、半数超が「基準」-相談は約2カ月で80件余り
「介護情報利活用ワーキンググループ」、月内にも初会合-厚労省
看護師の平均賃金「全産業」の水準上回る-12年以降9年連続で、政府集計
介護保険部会 24年改正に向けた見直し策を提言
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に