介護アンテナ
TOP
薬機法改正案、5月ごろの成立を-緊急時に迅速承認、電子処方箋開始へ
2022.03.09
CBnews
HOME
CBnews
薬機法改正案、5月ごろの成立を-緊急時に迅速承認、電子処方箋開始へ
【感染症情報】感染性胃腸炎と手足口病3週連続増-RSウイルス2週連続増、プール熱も増加
地域医療確保加算、救急搬送2千件以上の要件柔軟化を-中医協・分科会で複数委員
新薬創出等加算の対象拡大を提案、中医協・部会-「イノベーションの適切な評価」掲げる
10人未満の介護事業所の2割がBCP「未着手」- “策定にかける時間の確保が困難”との声多く
インフルエンザ患者報告数が9週連続で増加-入院患者数は3週連続増、第42週の発生状況
マイナ保険証関連の評価「利用率を要件に」-中医協・支払側、補助金との重複をけん制
薬機法改正案、5月ごろの成立を-緊急時に迅速承認、電子処方箋開始へ
厚生労働省は、緊急時に医薬品などを迅速に承認する制度や電子処方箋の仕組みの創設を盛り込んだ医薬品医療機器等法(薬機法)の改正案を、5月ごろに成立させたい考えだ。同省医薬・生活衛生局の田中徹総務課長が、…
続きを見る(外部サイト)
入院分科会で外来医療も評価へ、中医協-名称も変更
湿布や塗り薬「保険対象外に」約半数-日本総研の調査で
病床規制の容認特例検討、「最先端医療」対象-社保審医療部会に提案、年度内結論
22年度診療報酬改定の対応策を酒井氏、上村氏が指南-CBホールディングスがオンラインセミナー
出産保険適用、分娩可能な体制維持が最優先-日本産婦人科医会会長
【速報】訪問入浴介護 2024年度介護報酬改定単価
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に