介護アンテナ
TOP
後期高齢者医療の窓口負担、「10月から2割」を周知-厚労省がリーフレット作成
2022.02.28
CBnews
HOME
CBnews
後期高齢者医療の窓口負担、「10月から2割」を周知-厚労省がリーフレット作成
基本型の老健に強い逆風、次の報酬改定で-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(92)
最後の医薬品回収に着手、小林化工-製販業許可の取り下げへ
自主回収の抗原キット「偽陽性率が高まる可能性」-厚労省コロナ対策推進本部が事務連絡
高血圧治療補助アプリ、9月保険適用了承も注文多数-中医協、アウトカム評価の声に厚労省も検証方針
思い出を振り返りながら認知症予防「もくもくワクワク人生日記」
特定行為研修修了者の配置、介護施設で2.2%のみ-研修緩和など求める声、医道審・部会
後期高齢者医療の窓口負担、「10月から2割」を周知-厚労省がリーフレット作成
厚生労働省は25日、一定以上の所得がある後期高齢者について、医療費の窓口負担が2022年10月1日から2割となることを周知するリーフレットなどを作成したと、関係団体に宛てて事務連絡した。
続きを見る(外部サイト)
公立病院まだゼロコロナ5類移行後も-全自病明るい展望なし
ECOM・人工呼吸管理のコロナ患者が3週連続増-厚労省が第22週の取りまとめ公表
“医住同源”を本気で探るスウェーデンハウス-第1話 人口増と医療機関誘致に挑戦するまちづくり
沖縄県産業ケアマネら、企業の介護離職に警鐘
EPA等 就労直後からの人員基準算入、結論は持ち越し
【10月14日】「どうすれば介護保険制度でシーティングを普及させることができるか」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に