介護アンテナ
TOP
電話などでの初・再診、特例加算2倍に-重点措置区域で、1日500点
2022.02.18
CBnews
HOME
CBnews
電話などでの初・再診、特例加算2倍に-重点措置区域で、1日500点
新カリキュラム改定 3つのポイント / 石山麗子(53)
訪問介護事業倒産、昨年は最多の67件-東京商工リサーチ調べ
能登半島地震の被災地支援、日医「長期戦に」-県北部の診療所は大半が機能不全
【感染症情報】新型コロナが2週連続で減少-ヘルパンギーナ・RSウイルスは5週連続減
医師が届け出ないと「50万円以下の罰金」説明も-厚労省が事務連絡、感染症法規定の発生届で
75歳以上医療保険料引き上げへ-社保審・部会で厚労省案
電話などでの初・再診、特例加算2倍に-重点措置区域で、1日500点
厚生労働省は、新型コロナウイルスのまん延防止等重点措置区域で医師が自宅や宿泊施設で療養中の患者を電話などで診療した場合の診療報酬の特例加算を、これまでの1日につき1回250点から500点に引き上げた。…
続きを見る(外部サイト)
地域包括ケアシステム構築目指し認知症支援策充実-大阪府が過疎地域持続的発展方針案を公表
冷凍食品の活用在宅の支えに
看護師の疲労関連指標、夜間睡眠少ないと悪化-過労死等防止対策白書に結果記載、現場介入調査も
医療従事者の賃上げへ基本診療料の増額を主張-日医・松本会長、三師会の合同会見で
感染管理可能な慢性期病棟等、積極的なコロナ対応要請-オミクロン株踏まえた医療体制強化を、厚労省
訪問介護が多いケアプランの事業所検証、10月開始-厚労省が通知
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に