介護アンテナ
TOP
都立松沢病院の入院患者20人・職員2人コロナに-東京都病院経営本部が発表、病棟内でゾーニングも
2022.02.14
CBnews
HOME
CBnews
都立松沢病院の入院患者20人・職員2人コロナに-東京都病院経営本部が発表、病棟内でゾーニングも
電子処方箋モデル事業、「最終的に約100施設で」-加藤厚労相
看護・介護職の収入増に「公的価格評価検討委員会」設置-岸田首相、公的価格の在り方を抜本的に見直す
DPC病院に地ケアは必要か、その在り方を考察する-先が見えない時代の戦略的病院経営(155)
ねんりんピック新聞 2023 in 愛媛 インタビュー バドミントン
年収の壁・支援強化パッケージ
シルバー産業新聞1999年11月10日号
都立松沢病院の入院患者20人・職員2人コロナに-東京都病院経営本部が発表、病棟内でゾーニングも
東京都病院経営本部は14日、東京都立松沢病院(世田谷区、精神科808床、一般90床、いずれも許可病床)の入院患者20人と職員2人が、新型コロナウイルスに感染したことが判明したと発表した。今回の感染確認に…
続きを見る(外部サイト)
インフル患者報告153人、コロナ流行前の4%-厚労省が発生状況を公表、10/24-30の1週間
10月以降のコロナ対応に懸念表明、全自病会長-病床確保料や診療報酬の特例縮小で
コロナで中断していた予防接種方針見直し議論再開-厚労省がワクチン分科会で進め方を提示
一部地域で重症病床使用率の高止まり続く可能性も-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
次期国民健康づくり運動プラン、目標は50程度に-厚労省が案を提示、期間は12年間
乳がん再発プログラム、保険適用保留-開発未了で、中医協・診療側「論外」と糾弾
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に