介護アンテナ
TOP
医師事務補助体制加算、増点・要件緩和を主張-中医協・診療側
2021.12.08
CBnews
HOME
CBnews
医師事務補助体制加算、増点・要件緩和を主張-中医協・診療側
感染初期、医療機関への支援は二本立て-政府の危機対策、初動対応と通常対応
介護報酬プラスに全力全国老施協大山新会長-賃金向上を目指して女性のキャリアアップも
在宅酸素吸入の引火事故、1年間で死亡9件-厚生労働省が集計公表、喫煙などが原因
コロナ感染後の精神症状のデータ解析し治療法開発-厚労省が2023年度の研究事業実施方針案を提示
高額レセプト件数8年連続で過去最多-22年度1,792件、健保連集計
高齢世代の負担増、4割超「やむを得ない」-健保連・国民意識調査
医師事務補助体制加算、増点・要件緩和を主張-中医協・診療側
8日の中央社会保険医療協議会・総会では、診療側委員が、2022年度の診療報酬改定での「医師事務作業補助体制加算」の点数の引き上げや、回復期や慢性期病棟を持つ医療機関でも算定しやすいような要件の見直しを主…
続きを見る(外部サイト)
社会保障審議会介護給付費分科会 新型コロナ5類移行 介護報酬特例措置の見直し開始
長寿研究で東京医科大と長寿医療センターが包括連携-認知症やフレイル予防の啓発も
社会保険負担を歳出改革で軽減骨太方針決定-少子化対策の財源巡り年末決着
薬価乖離率は6.0%、厚労省速報-22年度比1.0ポイント縮小
医療機関電波利用推進シンポジウムを配信へ-総務省・電波環境協議会、手引き改訂版など紹介
奉優会 正規介護職員 月6000円アップ 処遇改善支援補助金で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に