介護アンテナ
TOP
「適切なケアマネジメント手法」委員の動画公開-厚労省
2022.02.07
CBnews
HOME
CBnews
「適切なケアマネジメント手法」委員の動画公開-厚労省
通所介護サービスは大規模型ほどコロナの影響大きく-介護・福祉施設の20年度経営状況、福祉医療機構
後発薬使用加算等の算出品目除外、23年3月末まで容認-臨時措置を半年間再延長、厚労省
医療DX促進の加算、オンライン再診は算定不可-診療報酬の特例措置を官報告示、厚労省
亜系統の割合が上昇、BA.5は下がる-東京都がゲノム解析結果を報告
新型コロナワクチン接種の70件を認定-厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表
新型コロナワクチン接種の死亡事例を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表
「適切なケアマネジメント手法」委員の動画公開-厚労省
厚生労働省はこのほど、「適切なケアマネジメント手法」の策定、普及促進に向けた調査研究事業における検討委員会の委員が、手法の活用や適切なケアマネジメントなどについて話すインタビュー動画を公開した。CBn…
続きを見る(外部サイト)
【感染症情報】RSウイルスが4週連続で増加-インフルエンザは2週連続減少
東京のコロナ患者報告数、全ての年代で増加-「救急医療厳しさ増している」、都が専門家分析公表
薬局の役割増す、次期医療計画に向け-在宅医療の薬局関連指標例が大幅拡充
9価HPVワクチンを定期接種に位置付け-厚科審部会が了承、23年度早期開始で準備も
賃上げで入院基本料などの「評価見直す」-24年度改定議論の整理、中医協了承
ペン型製剤の存在知らず思い込みでシリンジを調製-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に