介護アンテナ
TOP
後発医薬品使用促進の加算制、次期改定限りか-中医協、減算は薬局で拡大し外来にも次々期以降
2022.02.04
CBnews
HOME
CBnews
後発医薬品使用促進の加算制、次期改定限りか-中医協、減算は薬局で拡大し外来にも次々期以降
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(1)-一般病棟用「看護必要度」の施設基準の緩和
シルバー産業新聞2023年12月10日号
新型コロナ患者報告数が9週連続で減少-第44週の発生状況、厚労省
新しい記事
オオミクロン株対応ワクチン接種「10月半ば以降」-厚労省が分科会に提案、初回接種完了者が対象
診療情報の閲覧11日から可能に、画像診断など-過去3年分のデータを共有
後発医薬品使用促進の加算制、次期改定限りか-中医協、減算は薬局で拡大し外来にも次々期以降
後発医薬品の使用促進に向けた薬局に対する後発医薬品調剤体制加算と、医療機関に対する後発医薬品使用体制加算は、減算制度への転換を求める声が高まる中、中央社会保険医療協議会・総会の議論で、加算制を維持するこ…
続きを見る(外部サイト)
プール熱の流行拡大、過去10年で最多の報告数に-大阪と福岡で警報レベル
社会保障費、過去最大の37.7兆円-来年度予算案決定
病院薬剤師の給与体系見直し促進へ、都道府県-厚労省、確保計画ガイドラインに施策例示
抗インフル薬の備蓄、ゾフルーザ追加へ-厚科審・部会が了承
GLP-1の不適切な使用推奨「信頼を毀損」-糖尿病学会、学会の専門医らに警告
【感染症情報】インフル患者報告数が増加に転じる-感染性胃腸炎は3週連続で減少
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に