介護アンテナ
TOP
感染症流行時の業務継続、児童福祉施設でも計画を-厚労省が研究会報告書を公表
2022.02.02
CBnews
HOME
CBnews
感染症流行時の業務継続、児童福祉施設でも計画を-厚労省が研究会報告書を公表
社会福祉施設での労災発生状況が高止まり-5年で46%増、労働者の高齢化で「転倒」増加
機能評価係数II、標準病院群内の格差5.5倍に-23年度、厚労省が官報告示
※6/1施行【速報】居宅療養管理指導 2024年度介護報酬改定単価
スルペラゾンの副作用の経過・処置記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
診療報酬の概算払い再浮上、コロナ支援で-諮問会議の民間議員が見直し提案
アレルギー医療提供体制の従事者に歯科医師ら明記-厚労省が指針改正案を公表
感染症流行時の業務継続、児童福祉施設でも計画を-厚労省が研究会報告書を公表
厚生労働省は1月31日、「児童福祉施設等の感染防止対策・指導監査の在り方に関する研究会」がまとめた報告書を公表した。感染症流行時などの業務継続について、「障害児入所施設を含めた他の社会福祉施設における…
続きを見る(外部サイト)
ワクチン接種で長引く副反応、実態把握へ-厚労省
コロナ抗原定性検査キットをOTC化、ネット販売も-厚労省部会が基本的に了承、GL案一部修正も議長一任
無床診療所2年ぶり減少、22年12月-厚労省調べ、病院は2年10カ月ぶり増
「児童・生徒の自殺」が対策見直しに向けた視点に-有識者会議で事務局が提示
新たに保険適用の不妊治療費895.6億円、22年度-レセプト125.4万件 実患者37.4万人
岸田首相、医療・介護・障害福祉の賃上げ要請-24団体との意見交換で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に