介護アンテナ
TOP
3回目の職域接種、診療所の廃止届け出不要-新設なら事後の許可申請可
2022.01.17
CBnews
HOME
CBnews
3回目の職域接種、診療所の廃止届け出不要-新設なら事後の許可申請可
救急搬送困難7千件超、年末年始の1週間-前年同期比約3.4倍、総務省消防庁
児童・思春期精神科医療課題など先進的に取り組む-東京都立病院機構が第1期中期計画公表
子ども財源、医療費が削られないよう働き掛けへ-四病協
感染症の匿名情報、第三者提供の枠組み固まる-連結先の候補にNDBなど、有識者会議が提言案
コロナ患者へ急性期からのリハ実施を-全国リハ医療関係団体協議会、22年度改定で要望
認知症チームケア推進加算(I)を新設、月150単位-加算(II)は120単位、24年度介護報酬改定
3回目の職域接種、診療所の廃止届け出不要-新設なら事後の許可申請可
厚生労働省は、一時的に開設された診療所が職域単位での新型コロナウイルスワクチン接種の3回目以降の実施を予定している場合、廃止の届け出を不要とすることを都道府県などに事務連絡した。医療法上の臨時的な取り扱…
続きを見る(外部サイト)
手術料の「Kコード」整形外科から精緻化へ-24年度改定での対応視野、中医協分科会
DX導入で医療機関の仕事が増えれば「失敗」-問われる、経営層のアンテナ感度の高さ
急性期充実体制加算の最も高いハードルは-データで読み解く病院経営(145)
薬樹 オンライン服薬指導 全店でシステム導入も算定進まず
障害福祉サービス事業者指定、市町村の関与検討を-厚労省が社保審障害者部会に提案
シルバー産業新聞2019年7月30日号
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に