介護アンテナ
TOP
看護職員の確保、ナースセンターへの相談が効果的-厚労省医政局長らが接種会場への労働者派遣で通知
2022.01.17
CBnews
HOME
CBnews
看護職員の確保、ナースセンターへの相談が効果的-厚労省医政局長らが接種会場への労働者派遣で通知
障害者虐待防止で報酬上の対応検討を-厚労省が提案、未実施減算を参考に
【7月5・14日、オンライン】「新しい介護予防サロン(教室)の提案」
介護情報共有の仕組み、23年度までに結論-利活用WG、議論開始
診療報酬の大幅プラス改定提言、自民議連-不妊治療、看護賃上げと別枠で
BA.5の割合が低下、亜系統への置き換わり進む-東京都がゲノム解析の結果公表
熱中症救急搬送者、前週比2倍超の1,337人-総務省消防庁が13-19日の速報値公表
看護職員の確保、ナースセンターへの相談が効果的-厚労省医政局長らが接種会場への労働者派遣で通知
厚生労働省医政局長、健康局長、職業安定局長は、新型コロナウイルスワクチン接種会場への看護師・准看護師の労働者派遣に関する通知(14日付)を、都道府県知事、市町村長、特別区長に出した。
続きを見る(外部サイト)
ワクチン2回接種の職員・患者にも厳重な対策必要-コロナ会議専門家意見、医療機関でコロナ感染報告
経営に貢献する広報とは-「病院広報アワード」受賞への道(4)
薬剤の不安定な供給、「毎年薬価改定の弊害」-日病協・代表者会議
医師の時間外労働「副業・兼業含め把握」39%-大学本院は24%、厚労省調査
診療報酬改定の施行時期見直し検討、厚労省-“デスマーチ”解消へ、医療DX工程表の骨子案
フレイルチェック、健康測定や保健指導への活用を-厚労省が労働者健康増進指針改正案の概要公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に