介護アンテナ
TOP
関空の検疫所職員コロナ感染、オミクロン株と判明-勤務先の陽性者宿泊療養施設内で感染の疑いも
2021.12.16
CBnews
HOME
CBnews
関空の検疫所職員コロナ感染、オミクロン株と判明-勤務先の陽性者宿泊療養施設内で感染の疑いも
新型コロナの医療チーム派遣事業、支援延期を要望-日看協「24年3月末まで」
訪問診療・往診の距離要件、運用明確化へ-“16キロルール”の「絶対的な理由」
5都府県でコロナ抗体保有率疫学調査を実施へ-厚労省が発表、推移把握や基礎データに
過労死防止啓発月間に長時間労働是正で監督指導も-厚労省が発表、電話相談や遺族体験談の動画配信
オミクロン株、空港検疫関連は計17例に-厚労省、陽性検体で新たに4例確認と発表
一般病床の利用率67.1%-9月分病院報告
関空の検疫所職員コロナ感染、オミクロン株と判明-勤務先の陽性者宿泊療養施設内で感染の疑いも
厚生労働省は16日、検疫所の陽性者宿泊療養施設で勤務する関西空港検疫所職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。ゲノム解析の結果、オミクロン株(B.1.1.529系統の変異株)で…
続きを見る(外部サイト)
5種混合ワクチン定期接種の方針を了承-厚科審の小委員会で
薬価算定の議事録公開、「生々しい」と評価-中医協、マスキングを減らしての要望も
在宅訪問看護・指導料、最長28日まで算定可-自宅療養者らへの訪問、コロナ特例
ゾコーバ錠の使用、医療現場や政府が適切に注視を-薬食審安全対策部会で委員が意見
適切なケアマネジメント手法「実践研修」解説動画公開-厚生労働省
障害児と障害者の支援を「一体的に議論」-こども家庭庁が報酬改定検討チームの構成員に
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に