介護アンテナ
TOP
オミクロン株、国内での確認は計32例に-厚労省、陽性検体で新たに15例確認と発表
2021.12.15
CBnews
HOME
CBnews
オミクロン株、国内での確認は計32例に-厚労省、陽性検体で新たに15例確認と発表
手足口病が8週連続増加、6県で警報基準値超-感染した場合は注意深く観察し合併症に注意を
「麻しん疑われる時は受診前に医療機関に連絡を」-相次ぐ感染者の確認を受け 加藤厚労相
介護医療院3カ月間で13施設増、横ばい傾向続く-厚労省調べ、全国で764施設に
日医会長、岸田内閣に全力で協力する意向-医療・介護職の所得向上、「非常にいいこと」
10割請求回避へ対応案示す厚労省-マイナポータルなどで加入確認
2020年自殺死亡率、10・20代が大きく上昇-厚労省が説明、コロナSNS相談窓口設置に意義も
オミクロン株、国内での確認は計32例に-厚労省、陽性検体で新たに15例確認と発表
厚生労働省は15日、海外から成田、羽田、関西の3空港に到着した乗客で、検疫により陽性が確認された新型コロナウイルス感染症の患者などの検体を国立感染症研究所でゲノム解析したところ、オミクロン株(B.1….
続きを見る(外部サイト)
充実した急性期入院医療を評価へ-中医協・総会
レカネマブの市場拡大再算定、収載後に再検討へ-薬価算定は通常ルールで、中医協・合同部会
XBB系統の割合が2週連続で上昇、7割近くに-東京都ゲノム解析結果
リハ実施計画の作成期間の見直しを提案-厚労省が障害福祉報酬改定検討チームに
精神医療センター移転なら地域の基幹的病院不在に-仙台市が医療提供体制懇話会の意見まとめ公表
食材費1床につき6,400円支援へ、厚労省-今年度下半期、支給は「年明け以降」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に