介護アンテナ
TOP
感染状況の推移踏まえ適切に積極的疫学調査を-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
2021.12.15
CBnews
HOME
CBnews
感染状況の推移踏まえ適切に積極的疫学調査を-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
介護事業者に求められる危機管理と対策
XBB系統の割合が3週連続で上昇、7割超に-東京都ゲノム解析結果
医療法人経営情報、23 年度中に閲覧400件-政府目標、政策決定に活用へ
BA.2系統治療、他剤使用不能ならゼビュディ検討を-厚労省、Q&Aに追加
転倒・転落の防止と、生活状態把握する非接触見守りモニター 「AiSleep」
サイバー攻撃を受けた病院が伝えたいこと〈下〉-インシデントを防ぐのに必要な対応
感染状況の推移踏まえ適切に積極的疫学調査を-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は14日、新型コロナウイルス感染症の積極的疫学調査の業務実施に関する事務連絡を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に出した。
続きを見る(外部サイト)
地域医療計画に依存症施策の方向性追記-宮城県が中間見直し案公表、精神科医療機関連携も
医療広告ガイドライン改正へ 厚労省-「未承認薬は救済制度の対象外」明示、限定解除要件に
「インフルエンザとの鑑別」や「臨床像」を更新-厚労省がコロナ診療手引き第8.1版を事務連絡
【速報】(地域密着型)介護老人福祉施設 2024年度介護報酬改定単価
自殺リスク評価、かかりつけ医師らの資質向上も-第2期香川県自殺対策計画案
新興・再興感染症拡大時にも継続的な医療提供-誘致病院基本整備構想、精神科病院と連携も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に