介護アンテナ
TOP
大病院の複数科再診、診療科単位で特別料徴収可能-22年度にルール見直し、厚労省
2021.12.13
CBnews
HOME
CBnews
大病院の複数科再診、診療科単位で特別料徴収可能-22年度にルール見直し、厚労省
《ねんりん開催地》偶然の出会いから寄木細工職人に 箱根寄木細工るちゑ 清水勇太さん
日看協新会長昇格できる職場環境作り支援に意欲-就任後に初会見
回復期リハ入院料の実績要件さらに厳格化を-中医協支払側委員
ビジネスチャット「LINE WORKS」をフル活用 翻訳機能で外国人職員とのコミュニケーションも
所得高い65歳以上の介護保険料、「応能負担を」-社保審・部会で複数意見
実績指数アップを目指さない回リハは撤退する覚悟を-データで読み解く病院経営(134)
大病院の複数科再診、診療科単位で特別料徴収可能-22年度にルール見直し、厚労省
厚生労働省は、2022年度の診療報酬改定に合わせ、「大病院の再診」に係る選定療養のルールを見直す。同一の医療機関で複数科を受診している患者について、ある診療科の逆紹介が行われたにもかかわらずその診療科で…
続きを見る(外部サイト)
3回目接種、モデルナワクチン17日にも使用可-投与量半分、18歳以上が対象
要指導薬、オンライン服薬指導による販売に慎重意見-「一律の禁止は不可」との指摘も、厚労省検討会
【会場・オンライン併用】11月11日(木) 日福協経営研究会&「福祉用具の日」20周年式典
職種別給与費、介護も「継続的に把握可能な対応を」-政府・公的価格検討委
サイバー攻撃想定しBCP策定、1割に届かず-福祉医療機構調べ
精神障害者支援、医療・福祉関係者の連携促進を-厚労省が社保審障害者部会に方針案提示
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に