介護アンテナ
TOP
再検証対象の公立・公的175医療機関が合意済み-重点支援区域に新潟「上越」「佐渡」、広島「尾三」
2021.12.03
CBnews
HOME
CBnews
再検証対象の公立・公的175医療機関が合意済み-重点支援区域に新潟「上越」「佐渡」、広島「尾三」
認知症、治療経過や生活背景の情報共有促進へ-同時改定で厚労省、診断・治療やケアに活用
コロナ分類変更後「診療報酬の特例継続を」-厚科審・部会で複数委員
看護・介護職、民間に先駆け賃上げへ-公的価格検討委が初会合、年末に中間整理
心不全ケア診療加算の新設要望看保連-多職種アプローチへの評価に1日390点
マイナ保険証の加算を3区分に、中医協答申-来年4-12月、利用あり・なしで4点差に
かかりつけ医機能評価を再構築すべき、健保連が政策提言-かかりつけ医によるオンライン診療とリフィル処方実施も
再検証対象の公立・公的175医療機関が合意済み-重点支援区域に新潟「上越」「佐渡」、広島「尾三」
厚生労働省は3日、医療機関ごとの病床数の再検証対象とされた436の公立・公的医療機関について、各構想区域での地域医療構想調整会議(調整会議)で175医療機関が合意済みとなったことを明らかにした。また、…
続きを見る(外部サイト)
指示書でのリハ職の訪問看護、平均1日48.6分-週1.6回、22年度改定の結果検証調査
インフルエンザ入院患者、前週比1.7倍の61人-厚労省が第52週の概況を公表
コロナ疑い症状ある人に東京都が検査キット配布-20歳代が対象、検査・受診への集中を緩和
【予告】「福祉用具の日しんぶん2021」を発行します!
コロナ死亡者数が2週連続で減少-感染研が第4週のサーベイランス週報公表
医療材料・光熱水費が2年で約790億円増、大学病院-23年度見込み
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に