介護アンテナ
TOP
オンライン診療の指針、改定案を議長一任-厚労省
2021.11.29
CBnews
HOME
CBnews
オンライン診療の指針、改定案を議長一任-厚労省
電子カルテ情報の共有、署名を当面不要に-診療情報提供書の登録時、厚労省案
心理的負荷評価表を見直し「感染症」追加-厚労省が精神障害の労災認定基準改正
DMATとDPATを同一病院内で運用し医療提供-千葉県総合計画、県立病院充実や救急整備も
マイナ保険証に別人情報 新たに60件確認-厚労省公表
手術などの休日・時間外・深夜加算の要件緩和を要望-当直医の配置基準「3人以上に」、外保連
介護職員等処遇改善加算新設へ、厚労省が4段階案-送迎車の運転手など柔軟な配分を容認
オンライン診療の指針、改定案を議長一任-厚労省
厚生労働省は29日、「オンライン診療の適切な実施に関する指針」の改定案を、有識者会議に示した。コロナ禍の経験が指針に踏まえられていないとして、指針冒頭の「オンライン診療を取り巻く環境」に追記を求める声…
続きを見る(外部サイト)
数人程度の感染容認、大規模クラスター抑止が重要-神奈川県がコロナ指針公表、ゼロコロナ目標とせず
罹患後症状者の精神状況悪化やワクチン接種不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表
医療施設での複数の通信手段確保を要請-障害発生に備え、厚労省
看護師の国家試験、合格率90.8%-前回比0.5ポイント低下
大雪の被災者、被保険者証なくても受診可能-厚労省が都道府県などに事務連絡
物価高騰への診療報酬による対応を要望、日医-来年度の予算要求にらみ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に