介護アンテナ
TOP
自主回収の抗原キット「偽陽性率が高まる可能性」-厚労省コロナ対策推進本部が事務連絡
2021.11.10
CBnews
HOME
CBnews
自主回収の抗原キット「偽陽性率が高まる可能性」-厚労省コロナ対策推進本部が事務連絡
現行法での病床確保要請に限界、大阪府-非常事態時に強制力伴う法整備を提案
コロナワクチン交互接種やコアリングなど追記-厚労省健康局長が予防接種手引き改訂を通知
介護助手の活用普及へ、報酬上の評価求める意見-社保審・介護保険部会
DPC特定病院群「37増12減」で181病院に-22年度、係数IIなど官報告示
精神科救急やストレスケア提供し地域の体制充実-産後うつ予防も、神奈川県自殺対策計画
糖尿病性認知症に特徴的な血中タンパク質糖鎖発見-東京都健康長寿医療センター研究所が発表
自主回収の抗原キット「偽陽性率が高まる可能性」-厚労省コロナ対策推進本部が事務連絡
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、医療機関、高齢者施設、障害者施設、保育所などに配布した抗原検査キットの自主回収に関する事務連絡(8日付)を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部…
続きを見る(外部サイト)
インフル検査キットもOTC化検討を、規制改革会議で-厚労省「現時点で予定していない」
訪看事業所での配置薬拡充へ、遠隔管理を提案-規制改革WGで専門委員
マイナンバーカード活用の救急業務、検討作業加速を-総務省消防庁検討会が報告書に対応方針盛り込む
「ハラスメント」訪問系の潜在的課題か 京都ヘルパー協
多摩地域で健康・医療などのイノベーション創出へ-東京都が「リーディングプロジェクト」募集
コロナ禍の影響測定、解決策提案の枠組みで継続へ-国立成育医療研究センターが事業実績を報告
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に