介護アンテナ
TOP
自主回収の抗原キット「偽陽性率が高まる可能性」-厚労省コロナ対策推進本部が事務連絡
2021.11.10
CBnews
HOME
CBnews
自主回収の抗原キット「偽陽性率が高まる可能性」-厚労省コロナ対策推進本部が事務連絡
減少傾向が続いていた入院患者数が横ばいに-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
空港検疫コロナ陽性、日本国籍・外国籍共に増加-厚労省が検査実績を更新、陽性率もアップ
無償パルスオキシメーター、受付開始2日後に停止-10日再開、上限数は5個 厚労省
医療従事者が就業制限受け充分配置できず-東京都コロナモニタリング会議
病院経営できるプロの事務職員を育成-谷田病院の藤井事務部長が秘話明かす
役割検証「確実に対応を」医政局長呼び掛け-未着手の公立・公的50病院念頭に
自主回収の抗原キット「偽陽性率が高まる可能性」-厚労省コロナ対策推進本部が事務連絡
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、医療機関、高齢者施設、障害者施設、保育所などに配布した抗原検査キットの自主回収に関する事務連絡(8日付)を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部…
続きを見る(外部サイト)
【無料WEBセミナー】「これからの認知症予防講座」1/18、1/26
精神基準病床数の検討は入院患者減少傾向勘案も-厚労省が検討会で方向性を提示
【感染症情報】RSウイルス感染症が減少に転じる-プール熱は5週連続で減少
病院賃上げ率、主要企業を1.6ポイント下回る-今年8月は平均2.0%、3団体緊急調査
ロタウイルスワクチン接種でアナフィラキシー反応-医薬品・医療機器等安全性情報に副反応の症例記載
11/11・12茨城 日本介護福祉士会第30回全国大会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に