介護アンテナ
TOP
認知症の早期発見などで多職種・地域連携を強化-滋賀県が地域福祉支援計画を公表
2021.11.09
CBnews
HOME
CBnews
認知症の早期発見などで多職種・地域連携を強化-滋賀県が地域福祉支援計画を公表
病床使用率が低下傾向、全ての地域で3割下回る-厚労省がコロナアドバイザリーボードの評価公表
BQ.1.1などの割合が上昇、BA.5は下がる-東京都の解析結果、置き換わりで新規陽性者急増も
コロナ治療薬開発加速へ厚労省が治験コールセンター設置-臨床研究中核病院8施設、軽症患者対象
24年度介護報酬改定の審議報告案を提示、厚労省-基本的視点「働きやすい職場づくり」など4つ
病床機能報告様式2を開始、来月13日まで-外来機能は2月下旬から3月上旬めど
東京都立病院職員コロナ感染、助産師ら自宅療養に-病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
認知症の早期発見などで多職種・地域連携を強化-滋賀県が地域福祉支援計画を公表
滋賀県はこのほど、「滋賀県地域福祉支援計画」(2021-25年度)を公表した。認知症については、「早期発見・早期対応」と「容態に応じた適時・適切かつ切れ目ない支援」を提供するため、多職種や地域の連携を…
続きを見る(外部サイト)
病院薬剤師の夜勤への評価など要望-日病協・日病薬「国家レベルで迅速対応が必要」
看護・介護職らの収入増で1,665億円計上-21年度補正予算案、厚労省分
厚労相に加藤勝信氏が就任-第2次岸田改造内閣
【ケアマネアンケート】貸与種目の販売移行「反対」88%
ECOM人工呼吸管理のコロナ患者が4週連続増-厚労省が第23週の取りまとめ公表
社会福祉施設の感染防止や認知症サポーター養成も-千葉県が地域福祉支援計画案を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に