介護アンテナ
TOP
シルバー産業新聞1999年8月10日号
2021.11.08
ケアニュース
HOME
ケアニュース
シルバー産業新聞1999年8月10日号
【オンデマンド配信】武蔵野大学生涯学習講座「介護事業マネジメント講座」
救急搬送困難事案、減少傾向も「未だ高いレベル」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
緊急包括支援交付金を8,266億円増額-予備費支出を閣議決定
夏に感染拡大の可能性コロナ5類移行後初の評価-アドバイザリーボード沖縄の医療状況に注視必要
病院・施設のクラスター発生防止策の確立を
電子処方箋に計178施設が対応可能、15日現在-薬局9割超、厚労省がリスト初公表
シルバー産業新聞1999年8月10日号
元のページを表示 ≫
関連する記事
シルバー産業新聞1999年12月10日号
シルバー産業新聞1999年11月10日号
シルバー産業新聞1999年10月10日号
シルバー産業新聞1999年9月10日号
シルバー産業新聞1999年7月10日号
続きを見る(外部サイト)
看護・介護職、民間に先駆け賃上げへ-公的価格検討委が初会合、年末に中間整理
ラゲブリオの供給薬局、在庫配置の上限引き上げ-厚労省
急性期一般1の在院日数「16日以内」で決着-公益裁定で、救急搬送後の入院は「2日間」評価
EPA等 就労直後からの人員基準算入、結論は持ち越し
「適切なケアマネジメント手法」の研修始まる 川崎市介護支援専門員連絡会
22年度診療報酬改定の基本方針、10日にも公表-厚労省、医療部会でも方針案了承
ケアニュース
カテゴリの最新記事
2024.01.30
2/20~22 ケアショージャパン開催
2024.01.29
ポラリス 世界一周楽しみながらリハビリ 4月航行開始
2024.01.26
2月開始「介護職員処遇改善支援補助金」の実施要項やQAを発出
2024.01.25
日本点字図書館 「聴く・触る・使う」で視覚障害支援導く
2024.01.24
「ジェンダード・イノベーションEXPO」 2024年2月20日~22日 東京ビッグサイトで開催
2024.01.24
茨城県介護支援専門員協会 「つながるシート」開発