介護アンテナ
TOP
サイバー攻撃対策、確認リストなど公表-チェック主体ごとに3種類、厚労省
2021.10.25
CBnews
HOME
CBnews
サイバー攻撃対策、確認リストなど公表-チェック主体ごとに3種類、厚労省
SIDS発症リスク低くするポイント啓発-厚労省、対策強化月間の取り組み発表
看護必要度・かかりつけ医機能など、改定結果を検証-中医協分科会、該当患者割合や届出状況・普及状況
コロナ行政検査の公費支援終了、5類変更後-厚労省通知
看護・介護職らの収入増で1,665億円計上-21年度補正予算案、厚労省分
介護福祉士の職能発揮へ 施設に「個別介護計画」位置づけを
インフル患者報告106人、コロナ流行前の3%-厚労省が発生状況公表、17-23日の1週間
サイバー攻撃対策、確認リストなど公表-チェック主体ごとに3種類、厚労省
病院などへのサイバー攻撃が散見され、その対策の強化が重要になっていることを踏まえ、厚生労働省は医療機関向けの対策チェックリストと障害発生時の対応フローチャートを公表した。リストは、確認する主体ごとに「経…
続きを見る(外部サイト)
LIFE項目見直しへ、アカデミアや現場の意見を基に-23年度に関連事業、厚労省
オンライン初診料251点、再診料73点-距離や実施割合の上限の要件なし、22年度改定
新設の感染症対策部は592億円、来年度予算要求-改組後の健康・生活衛生局は4,398億円
ECMO、2次骨折予防・小児運動器疾患など評価拡充-中医協、遠隔連携診療料・遺伝学的検査の対象拡大も
遺伝性がん相談支援やAI活用、報告書に記載を-有識者会議で素案を基に議論
1人当たり医療費に1.34倍の地域差-21年度、解消進まず
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に