介護アンテナ
TOP
費用対効果評価、費用増加と削減の扱いで業界注文-中医協に厚労省が論点、診療側と支払側は賛同
2021.10.15
CBnews
HOME
CBnews
費用対効果評価、費用増加と削減の扱いで業界注文-中医協に厚労省が論点、診療側と支払側は賛同
バリアフリー展開催 コロナ禍の高齢者・障がい者支援で存在感を
看護職員のコロナ関連欠勤者数が増加に転じる-厚労省が重点医療機関の集計更新
薬局薬剤師の業務見直し、4つのテーマで検討開始-厚労省作業部会、6月に取りまとめへ
診療GL改訂、報酬見直しの判断材料に-手術などの医療技術、24年度改定で
医療技術評価報告書の受け付け開始、内保連-24年度診療報酬改定に向け
1.5次避難所、通常診療可能な体制を確保-厚労省 介護施設への職員応援派遣強化へ
費用対効果評価、費用増加と削減の扱いで業界注文-中医協に厚労省が論点、診療側と支払側は賛同
中央社会保険医療協議会・費用対効果評価専門部会は15日、価格調整方法の見直しと分析体制の在り方について、厚生労働省が提示した論点を議論。診療側と支払側は基本的に賛同した。しかし、製薬産業からの専門委員…
続きを見る(外部サイト)
歩行器 貸与100万件、特殊寝台超えは確実
医療的ケアなど対応の居住支援、検討の方向性提示-厚労省が社保審障害者部会で
看護教育カリキュラム改訂の基本方針にDX活用も-文科省が案を提示、2026年度入学生から適用
地域連携のハブとなる薬局を整備へ-小規模薬局が役割分担、業務を補完
唾液抗原定性検査キット販売、手順書用いて説明を-厚労省コロナ対策本部などが事務連絡
日医会長「医療従事者の心を折らないで」-オミクロン株に警鐘鳴らす
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に