介護アンテナ
TOP
往診でロナプリーブ投与4,750点、外来2,850点-感染対策費を最大10万円補助、厚労省
2021.09.28
CBnews
HOME
CBnews
往診でロナプリーブ投与4,750点、外来2,850点-感染対策費を最大10万円補助、厚労省
介護福祉士の配置を評価へ、療養病棟で-新設入院料でも、「ケアを担う看護補助者」
ねんりんピック新聞 2021 in 神奈川 を 発刊しました!(2022年11月12日)
犯罪被害者に精神科医らがカウンセリングも-広島県が犯罪被害者等支援の方針案を公表
第5次募集を開始、感染症対策実地研修-厚労省
感染対策向上加算、施設基準の実績は研修実施など-届け出時「不要」と再度強調、22年度改定Q&A
救急患者対応で「医療機関の負担は長期化」-東京都コロナモニタリング会議
往診でロナプリーブ投与4,750点、外来2,850点-感染対策費を最大10万円補助、厚労省
厚生労働省は28日、新型コロナウイルス感染症の中和抗体薬「ロナプリーブ」を医療機関が外来で感染患者に投与すれば救急医療管理加算1(950点)の3倍に当たる2,850点、緊急往診での投与なら5倍の4,7…
続きを見る(外部サイト)
急性期2,367病棟の半数が「6対1」クリア-日看協調べ
遺伝性認知症対象のコホート構築し研究推進-2023年度の研究事業実施方針案
総合事業で市町村の上限額超過の扱い“例外的”に-厚労省ガイドライン見直し、形骸化の指摘受け
ケアプランデータ連携の利用事業所の掲載周知を-WAMNETに 厚労省が都道府県などに事務連絡
看護賃上げ「対応を検討」、改定基本方針-厚労省が原案、医療部会
【7月28・29日】Fine介護で日本を変える~医療から介護へ~病院から在宅へ~
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に