介護アンテナ
TOP
診療・検査医療機関に個人防護具を無償配布-厚労省が都道府県などに事務連絡
2021.09.24
CBnews
HOME
CBnews
診療・検査医療機関に個人防護具を無償配布-厚労省が都道府県などに事務連絡
無塩ドットコム 減塩商品200種類超 調味料、保存食も豊富
急性期一般の10対1病棟「再編検討」明記-附帯意見、厚労省が27項目の素案
病床使用率全国的に低下傾向、5割下回る地域増加-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
コロナ患者断った病院、病床確保料の返還も-人員不足で入院要請拒否の有無を調査へ、厚労省
精神病床回復期以外の項目「目標不達成の見込み」-第7次愛媛県地域保健医療計画中間評価・見直し案
2割負担者の対象拡大、10期に向けて拡大案を軸に再検討
診療・検査医療機関に個人防護具を無償配布-厚労省が都道府県などに事務連絡
厚生労働省医政局経済課(マスク等物資対策班)は22日、次のインフルエンザ流行に備えた体制整備に係る医療用物資の配布に関する事務連絡を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に出した。昨年と同じ…
続きを見る(外部サイト)
診療報酬の補填状況11月めどに報告へ、厚労省-19年の消費増税受け、焦点はコロナの影響
都立病院職員8人コロナ、濃厚接触の看護師待機も-東京都病院経営本部が発表、診療体制への影響なし
急性期入院料1の看護必要度II拡大へ-200床以上の経過措置が年内で終了
骨太方針 介護ロボットやICT機器導入盛り込む-施設の協働化や有料職業紹介の指導監督も
コロナ変異株「EG.5」の割合が4週連続で上昇-東京都のゲノム解析結果、初めて6割台に
リフィル処方箋の応需で手引き作成へ、厚労省-処方医への情報提供・調剤せず受診勧奨など
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に