CBnews

393/567ページ
  • 2022.06.21

小児の新型コロナ感染、対応法を整理-厚労省が周知

小児の新型コロナ感染、対応法を整理-厚労省が周知  厚生労働省は20日、小児の新型コロナウイルス感染症への対応方法をまとめ、都道府県などに周知した。小児が感染すると容態が急変しやすいことから、感染したり、その疑いがあったりする場合には、「診断した医師ら… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.06.21

【感染症情報】感染性胃腸炎と手足口病5週連続増-RSウイルス感染症は4週連続で増加

【感染症情報】感染性胃腸炎と手足口病5週連続増-RSウイルス感染症は4週連続で増加  国立感染症研究所がまとめた6日から12日までの週(第23週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、速報値)によると、感染性胃腸炎、手足口病の定点医療機関当たりの患者報告数が5週連… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.06.21

解凍後のワクチン、一部自治体で再冷凍し使用-厚労省が注意喚起、適切に使用を

解凍後のワクチン、一部自治体で再冷凍し使用-厚労省が注意喚起、適切に使用を  厚生労働省健康局健康課予防接種室は、新型コロナ予防接種の間違い防止に関する事務連絡(17日付)を、都道府県、市町村、特別区の衛生主管部(局)に出した。 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.06.20

率先して「ニーズに応じた質の高い医療提供を」-日病・相澤会長

率先して「ニーズに応じた質の高い医療提供を」-日病・相澤会長  日本病院会の相澤孝夫会長は20日の記者会見で、医療費を抑制せざるを得ない状況下では財務省などによる医療政策への関与度が高まる傾向があることから、医療提供者が患者のニーズに応じた質の高い医療の提供を率先し… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.06.20

アストラゼネカ社ワクチン接種センター終了を容認-厚労省が事務連絡、希望者いない場合

アストラゼネカ社ワクチン接種センター終了を容認-厚労省が事務連絡、希望者いない場合  厚生労働省は、新型コロナワクチンの初回接種(1回目と2回目接種)に用いるアストラゼネカ社ワクチンに関する事務連絡(17日付)を、都道府県、市町村、特別区の衛生主管部(局)に出した。初回接種希望者がいない… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.06.20

12カ月時点の罹患後症状、若年者は脱毛など多い-厚労省がコロナ診療手引き別冊改訂を事務連絡

12カ月時点の罹患後症状、若年者は脱毛など多い-厚労省がコロナ診療手引き別冊改訂を事務連絡  厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、新型コロナウイルス感染症診療の手引き別冊の罹患後症状のマネジメント(第1.1版)に関する事務連絡(17日付)を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.06.20

60時間以上雇用者割合減はコロナ影響可能性も-厚労省が分科会の2020年度目標評価案を公表

60時間以上雇用者割合減はコロナ影響可能性も-厚労省が分科会の2020年度目標評価案を公表  厚生労働省は20日、労働政策審議会労働条件分科会が設定した2020年度目標の評価案を公表した。20年の週労働時間60時間以上の雇用者の割合については、前年同期と比べて1.3ポイント減の5.1%となり、2… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.06.20

コロナ克服に向けた取り組み、科学技術白書で紹介-パルスオキシメーター開発の舞台裏も

コロナ克服に向けた取り組み、科学技術白書で紹介-パルスオキシメーター開発の舞台裏も  文部科学省はこのほど、科学技術・イノベーション白書(2022年版)を公表した。新型コロナウイルス感染症の克服に向けた取り組みなどを紹介。イノベーションの創出に向け、研究で得られた「知」を社会に実装する… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.06.20

都立広尾病院の建て替え、PFI手法で整備へ-東京都病院経営本部が発表

都立広尾病院の建て替え、PFI手法で整備へ-東京都病院経営本部が発表  東京都病院経営本部はこのほど、都立広尾病院(渋谷区)などの整備事業について、「民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律」(PFI法)の規定により、特定事業として選定すると発表した。 続きを見る(外部サイト)

1 393 567