CBnews

189/567ページ
  • 2023.04.10

新型コロナワクチン接種の176件を認定-厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表

新型コロナワクチン接種の176件を認定-厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表  厚生労働省は、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第一部会(7日開催)の審議結果を公表した。新型コロナワクチンを接種した213件について、予防接種… 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.04.10

特養の入所に関する指針を一部改正、厚労省-要介護1と2の「特定入所」を明確化

特養の入所に関する指針を一部改正、厚労省-要介護1と2の「特定入所」を明確化  厚生労働省は、介護老人福祉施設(特養)の入所に関する指針を一部改正し、都道府県などに7日付で通知した。認知症があり意思の疎通が困難な場面が頻繁にあるなど在宅で生活するのが困難な場合には要介護1や要介護… 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.04.10

コロナ新規入院例、5-9歳で微増-重症者は減少傾向、感染研サーベイランス週報

コロナ新規入院例、5-9歳で微増-重症者は減少傾向、感染研サーベイランス週報  国立感染症研究所は10日、新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第13週、3月27日-4月2日)を公表した。新規入院例は減少傾向となっているが、「5-9歳」の年齢群で微増した。 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.04.10

243病院の53%が減益見込み、22年度-福祉医療機構調べ

243病院の53%が減益見込み、22年度-福祉医療機構調べ  福祉医療機構が行った「病院経営動向調査」の結果(概要)によると、2022年度に医業利益ベースで5%以上の減益を見込んでいるのは243病院の53.0%を占め、24.7%は15%以上の減益を見込んでいた。… 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.04.07

再確認したい組織形態別での“差”-公立病院は、なぜ赤字か(1)

再確認したい組織形態別での“差”-公立病院は、なぜ赤字か(1) 【元松阪市民病院 総合企画室 世古口務】 今回から「公立病院は、なぜ赤字か」というコーナーを担当させていただきます。公立病院だけでなく、その他の組織母体の病院でも経営改善のヒントになるかと思いますので… 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.04.07

ワクチン副反応への不安や未接種への差別の相談も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表

ワクチン副反応への不安や未接種への差別の相談も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表  厚生労働省はこのほど、「新型コロナウイルス感染症にかかる心の健康相談に関する精神保健福祉センターの対応状況」(2月分)を公表した。2月に都道府県・政令指定都市の精神保健福祉センター(69カ所)で電話相談… 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.04.07

HPVワクチン相談支援、12拠点病院選定-23年度、厚労省

HPVワクチン相談支援、12拠点病院選定-23年度、厚労省  ヒトパピローマウイルス(HPV)感染症の予防接種に関する相談支援や医療体制を強化するため、厚生労働省は、2023年度の地域ブロック拠点病院として新潟大医歯学総合病院など計12施設を選定したと発表した。 続きを見る(外部サイト)

1 189 567