介護アンテナ
TOP
都立病院職員コロナ感染、医療技術員が自宅療養に-松沢病院、濃厚接触者なし
2021.09.14
CBnews
HOME
CBnews
都立病院職員コロナ感染、医療技術員が自宅療養に-松沢病院、濃厚接触者なし
回復期で口腔管理促進へ、患者の8割超に機能障害-リハビリと栄養・口腔管理の連携・推進の一環
【解説】マイナンバーカードで搬送先を迅速選定-救命士が薬剤情報・かかりつけ医療機関名を把握
診療報酬改定めりはり利いた対応要請、健保連など-「安易な引き上げ」をけん制
重点支援に阿蘇構想区域を追加選定-計20区域に、地域医療構想の実現へ
JANIS対象施設に診療所、明確化案を了承-厚労省が運営会議の議事概要を公表
新型コロナワクチン接種の64件を認定-厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表
都立病院職員コロナ感染、医療技術員が自宅療養に-松沢病院、濃厚接触者なし
東京都病院経営本部は13日、都立病院に勤務する職員が、新型コロナウイルスに感染したことが判明したとホームページで発表した。診療体制への影響はないとしている。
続きを見る(外部サイト)
患者の「意思決定支援」、新たな仕組みを提案-厚労省、自尊心・自己肯定感回復などの必要性も
地域医療構想実現へ年度目標、対応方針の策定率-全国ベースで「25 年度100%」目指す
4月からの「がんゲノム拠点病院」32カ所指定へ-27年3月末まで、厚労省
介護の処遇改善加算、一本化検討-24年度報酬改定見据え、厚労省
歳出関係で病院事業会計含む公営企業の経営改善も-新潟県が行財政基本方針案を公表
日医・松本新会長体制での副会長3人決まる-任期2年
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に