介護アンテナ
TOP
周産期医療体制整備や認知症支援体制構築も-東京都が「新しい多摩の振興プラン」公表
2021.09.13
CBnews
HOME
CBnews
周産期医療体制整備や認知症支援体制構築も-東京都が「新しい多摩の振興プラン」公表
「介護情報利活用ワーキンググループ」、月内にも初会合-厚労省
電子カルテ情報の共有、署名を当面不要に-診療情報提供書の登録時、厚労省案
病院給食制度の抜本改革を要望、四病協-改革までは食事療養費を適正額に
自立支援促進加算 改定と同時に 入所前の医学的評価を起点 老健ひとりざわ
新型コロナ患者報告数が6週連続増える、厚労省
医療逼迫時、派遣可能な医師・看護師は各3千人-政府、円滑な病床稼働へ
周産期医療体制整備や認知症支援体制構築も-東京都が「新しい多摩の振興プラン」公表
東京都はこのほど、「新しい多摩の振興プラン」を公表した。地域の保健・医療体制の確保・充実に向け、「周産期医療体制等の整備に取り組むとともに、地域の医療保健事業の支援や、多摩メディカル・キャンパスにおける…
続きを見る(外部サイト)
アルコール健康障害、一般・専門医療機関の連携推進-保健所に相談支援の場所確保、鳥取県が計画案公表
在宅酸素吸入の引火事故、10カ月間で死亡5件-厚生労働省が集計公表、重症も1件
広告禁止、厚労省から認定得たように誤認させる表現-事例解説書を改訂、厚労省
高齢者施設への医療者派遣、補助金が倍増-看護師なら1人1時間で上限5,520円
医政局予算要求1,972億円、勤務環境改善など-医療情報プラットフォームは事項要求に
ギャンブル等依存症、医療提供体制の充実を目標に-専門医療機関選定や研修実施、福岡県が計画公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に