介護アンテナ
TOP
オンライン服薬指導、秋ごろ見直し案-厚労省、対面診療を含め初回から
2021.09.11
CBnews
HOME
CBnews
オンライン服薬指導、秋ごろ見直し案-厚労省、対面診療を含め初回から
コロナ経口薬のフォローアップで輪番制など例示-厚労省が事務連絡、質疑応答集に追記
電子処方箋に対応可能154施設、厚労省修正-26日に運用スタート
フロンティークグループ新型コロナ流行下でも最高益自社のDX成功事例を製品に
医師時短計画の評価申し込み471件、9日時点-約3割が評価終了
感染症エムポックス、国内初の死亡例-厚労省発表
頻回訪問加算の対象患者「適正化検討を」-中医協・支払側委員
オンライン服薬指導、秋ごろ見直し案-厚労省、対面診療を含め初回から
新型コロナウイルスの感染拡大に伴うオンライン服薬指導の特例の恒久化に向けて、厚生労働省は、対面診療を受けた患者を含め、初回からオンラインで指導を行えるようにする方向でルールの見直しを検討する。見直し案を…
続きを見る(外部サイト)
マルウェア感染、早期回復の手順確立を-重要インフラのサイバーセキュリティ指針案
パナソニックHDら 産学官連携し「デジタル同居サービス」開発進行
感染初期、医療機関への支援は二本立て-政府の危機対策、初動対応と通常対応
老人福祉・介護事業倒産100件、22年1-9月-前年同期の2倍、大規模な連鎖倒産も
外来機能報告「様式2」週明け開始、厚労省-29日まで、診療実績「見える化」
障害を理由とする差別解消推進の基本方針改定へ-内閣府が案を公表、「社会モデル」の考え方も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に