介護アンテナ
TOP
特定処遇改善加算の配分、「職員全体」が約4割で最多-介護労働安定センター20年度調査
2021.08.27
CBnews
HOME
CBnews
特定処遇改善加算の配分、「職員全体」が約4割で最多-介護労働安定センター20年度調査
5種混合ワクチン定期接種の方針を了承-厚科審の小委員会で
オミクロン株、空港検疫関連は計17例に-厚労省、陽性検体で新たに4例確認と発表
推進すべき対人業務、調剤後フォローアップやリフィル-厚労省WG、対物業務だけで成り立つ診療報酬見直しへ
空港検疫コロナ陽性、日本国籍・外国籍共に減少-厚労省が検査実績を更新
コロナ感染拡大局面の入院体制など留意事項徹底を-加藤厚労相 都道府県に事務連絡の方針
選定療養の提案・意見を募集、厚労省-28日まで、中医協で夏以降議論
特定処遇改善加算の配分、「職員全体」が約4割で最多-介護労働安定センター20年度調査
介護労働安定センターは23日、2020年度介護労働実態調査の結果を公表した。19年10月1日から20年9月30日までの1年間で、訪問介護員と介護職員の2職種計の離職率は14.9%となり、05年度以降の最…
続きを見る(外部サイト)
急性期病棟と地ケア病棟機能分化促進へ-日医委員は強引な誘導をけん制
入院分科会で外来医療も評価へ、中医協-名称も変更
中高年女性に人気の「押し花アート」と認知症予防の可能性
軽度認知障害特有の指タッピング運動パターン抽出-国立長寿医療研究センターが研究成果を発表
ペン型製剤の存在知らず思い込みでシリンジを調整-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
《ねんりん開催地》鎌倉時代の景観を残す歴史的古道
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に