介護アンテナ
TOP
緊急事態宣言を全国に、日医会長が改めて強調-「通常医療の制限を視野に」へ危機感
2021.08.25
CBnews
HOME
CBnews
緊急事態宣言を全国に、日医会長が改めて強調-「通常医療の制限を視野に」へ危機感
NDBと死亡情報の連結へ、22年度に検討開始-第三者提供の範囲など論点、厚労省
医療法人の事業報告書活用へ、公的価格評価検討委-全国的な電子開示システム構築後
【感染症情報】感染性胃腸炎が5週連続で減少-RSウイルスとA群溶血性レンサ球菌咽頭炎も
コロナワクチン接種の死亡事例含む21件を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表
レセプト情報などの第三者提供、21年度は47件-計410件、厚労省公表
マイナンバーカード活用で搬送先選定しやすくなる-2022年版消防白書、傷病者の負担軽減も
緊急事態宣言を全国に、日医会長が改めて強調-「通常医療の制限を視野に」へ危機感
日本医師会の中川俊男会長は25日の記者会見で、緊急事態宣言を全国に出すことは強いメッセージになるとのこれまでの主張を繰り返し、新型コロナウイルスに対する政府の強い発信を求める考えを示した。
続きを見る(外部サイト)
職場復帰支援テーマに精神科医講演や事例発表も-厚労省が3月2日にシンポジウム開催
紹介事業者への集中的指導監督、8月から実施-求人者には調査協力要請、厚労省通知
田村憲久前厚生労働大臣 科学的介護の着実な実行を急ぐ
ケアプランデータ連携システム、説明会動画公開-厚労省
外来5点・入院10点など特例加算の延長要望-介護報酬上乗せ継続も、関係8団体
発達障害の相談、将来的にオンラインでも-徳島県が支援プランの素案公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に