介護アンテナ
TOP
看護師の特定行為研修機関、18施設を追加指定-1施設取り消し、厚労省
2021.08.19
CBnews
HOME
CBnews
看護師の特定行為研修機関、18施設を追加指定-1施設取り消し、厚労省
【感染症情報】ヘルパンギーナが3週連続で増加-手足口病は2週連続増、プール熱は3週連続減
看護必要度の見直し「残念」、中医協・公益裁定に所感-日医・中川会長
病院建設の平米単価40.9万円福祉医療機構-昨年度ユニット型特養は32.7万円
機能強化加算「効果乏しい」と指摘、健保連-「かかりつけ医機能」のレセプト分析
上島町 高齢化率47% 医療系サービスがない離島
自殺対策、精神科との連携目的にかかりつけ医研修-未遂者支援の課題共有も、高知県の第3期計画
看護師の特定行為研修機関、18施設を追加指定-1施設取り消し、厚労省
厚生労働省は17日付で、旭川医科大病院(北海道旭川市)や国立病院機構箱根病院(神奈川県小田原市)など18施設を、看護師向けの特定行為研修の実施機関として新たに指定した。一方、福島県須賀川市の医療法人平…
続きを見る(外部サイト)
電子処方箋の受け入れ体制作り、運用開始は目前-オンライン資格確認導入とHPKI取得が必須
サイバー被害、病院給食提供の「ベルキッチン」-大阪急性期・総合医療センターとも契約
夜勤スタッフの負担軽減を日中ケア向上に還元
東京の新規陽性者が8週連続増「感染拡大が継続」-オミクロン株の亜系統の割合が上昇
健保組合1,365億円の黒字も4割が赤字-22年度見込み、佐野副会長「大変厳しい」
医療計画に「薬剤師の確保」、具体的位置付けを支援-日薬・山本会長、電子処方箋で真の意味の医療DXへ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に