介護アンテナ
TOP
介護事業者の賃上げ、23年は1.4%-NCCU調査、全産業との格差拡大を懸念
2024.01.31
CBnews
HOME
CBnews
介護事業者の賃上げ、23年は1.4%-NCCU調査、全産業との格差拡大を懸念
認知症、治療経過や生活背景の情報共有促進へ-同時改定で厚労省、診断・治療やケアに活用
コロナ補助金の対象、9月12日までの割り当て病床-申請期限も同日に延長、厚労省
テクノスジャパン 次世代見守りシステム「eライブ」初展示
健保連・宮永会長「未経験の厳しい時期に」-少子・高齢化で
プログラム医療機器、審査期間の短縮化求める意見-規制改革推進会議・医療介護WG
コロナワクチン交互接種やコアリングなど追記-厚労省健康局長が予防接種手引き改訂を通知
介護事業者の賃上げ、23年は1.4%-NCCU調査、全産業との格差拡大を懸念
介護従事者約8万8,000人で組織する労働組合の日本介護クラフトユニオン(NCCU)は31日、2023年の賃金実態調査(速報版)を発表した。23年7月の時点の介護従事者の月給は前回時点(23年3月)より…
続きを見る(外部サイト)
入院受療率20年に7.3%低下、17年比-厚労省調査、1987年以降最低に
BCGや日本脳炎ワクチン接種の6件認定-厚労省が疾病・障害認定審査会分科会審議結果公表
ログハウスで移住体験 「TANZAWA LIFE」
機能評価係数II、標準病院群内の格差5.5倍に-23年度、厚労省が官報告示
病院薬剤師の夜勤への評価など要望-日病協・日病薬「国家レベルで迅速対応が必要」
看護・介護エピソードコンテスト、作品募集
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に