介護アンテナ
TOP
オン資、「災害時モード」の情報閲覧1.2万件超-能登地震の被災地で
2024.01.19
CBnews
HOME
CBnews
オン資、「災害時モード」の情報閲覧1.2万件超-能登地震の被災地で
介護従事者確保や医師の働き方改革で基金活用を-医療介護総合確保促進会議
職種別給与の報告、報酬算定の要件化を提言-経営情報DBでの義務化も、財務省
地域包括ケア入院料「減算ルール」大幅増-「療養病床」は5%減が原則
「認知症になることが不安」は約6割-SOMPOホールディングス、意識調査
入院対象者の考え方、事前に整理・共有を-夏のコロナ感染拡大に備え、厚労省周知
多摩地域で健康・医療などのイノベーション創出へ-東京都が「リーディングプロジェクト」募集
オン資、「災害時モード」の情報閲覧1.2万件超-能登地震の被災地で
能登半島地震を踏まえて厚生労働省は、オンライン資格確認システムを導入している被災地の医療機関や薬局では患者がマイナンバーカードを持参していなくても本人の同意の下で薬剤や診療などの情報が閲覧できる特別措置…
続きを見る(外部サイト)
社会保障費、過去最大の37.7兆円-来年度予算案決定
在支病・地ケア病棟に「協力医療機関」の努力義務-厚労省案、医療と介護の連携強化策
「かかりつけ医機能」報告、無床診なども対象-厚労省が見通し示す
診療側「従来以上のプラスを」、24年度改定で-支払側「引き上げ行う環境にない」
介護・看護現場の業務効率化・コスト削減を目的とした専用ボトル「けんだくボトル」/「陰洗ボトル シャワータイプ」 シンリョウ
日医連の組織内候補に釜萢氏-医療・介護体制の持続「全力で取り組む」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に