介護アンテナ
TOP
賃上げで入院基本料などの「評価見直す」-24年度改定議論の整理、中医協了承
2024.01.12
CBnews
HOME
CBnews
賃上げで入院基本料などの「評価見直す」-24年度改定議論の整理、中医協了承
認知症新薬レカネマブ、1人年298万円見込み-20日収載、ピーク時の市場規模986億円
東京の新規陽性者数7日間平均が3週連続で増加-今週先週比100%超「感染再拡大始まっている」
東京都立墨東病院医師コロナ判明、職員感染相次ぐ-前日発表の看護師感染と「関連性はない」
全看護職員の処遇改善など要望、日看協-外来での「人員配置標準」の見直しも
セキュリティー対策、責任範囲の基準明確化を要望へ-費用負担も、日病
パーキンソン病患者と健常者で会話内容に差異-名古屋大が研究グループの成果発表
賃上げで入院基本料などの「評価見直す」-24年度改定議論の整理、中医協了承
中央社会保険医療協議会は12日に開いた総会で、2024年度の診療報酬改定に向けた議論の整理を取りまとめた。前回の意見などを踏まえて整理案を一部修正し、40歳未満の勤務医や薬局の勤務薬剤師、事務職員らの賃…
続きを見る(外部サイト)
全国知事会の「幽霊病床」見解に「日医も同じ考え」-日医会長
高齢者救急「地ケアで対応」に慎重論-診療側委員「総合的に判断を」
コロナ診療の手引きに「妊産婦の管理」の項を追加-厚労省が第5.3版を事務連絡
看護・介護の処遇改善を提言、民間議員-諮問会議で、継続的賃上げの具体策
マイナ保険証使わない外来患者の加算を引き上げ-来年4月から12月末まで、閣僚折衝で合意
日刊紙誕生の地 「日本新聞博物館ニュースパーク」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に