介護アンテナ
TOP
24年度改定率「賃上げできる水準を確保」-閣僚折衝後に武見厚労相
2023.12.20
CBnews
HOME
CBnews
24年度改定率「賃上げできる水準を確保」-閣僚折衝後に武見厚労相
医療法人の赤字割合21年度25.3%、大幅回復-福祉医療機構、小規模法人は苦戦
感染症情報RSウイルスが5週連続で増加-ヘルパンギーナも
競技トピックス・サーフィン
介護施設の人員基準緩和へ、遅くとも23年度までに-規制改革会議の答申
調剤業務の外部委託容認 政府内で議論-責任の所在など焦点、日薬は強く反対
地域特集・滋賀 在宅看取り・排泄支援体制を強化
24年度改定率「賃上げできる水準を確保」-閣僚折衝後に武見厚労相
武見敬三厚生労働相は20日に記者会見を開き、鈴木俊一財務相との折衝で決定した2024年度の診療報酬・介護報酬・障害福祉サービス等報酬の各改定率について、「関係職員の賃上げを実現できる水準を確保できた」…
続きを見る(外部サイト)
薬剤師国家試験、合格率は69.0%-6年制新卒は84.86%、既卒は44.05%
サイバー攻撃、まずは厚労省ガイドラインや相談窓口を-サイバーセキュリティーを考える(中)日医総研 坂口氏
薬機法改正案、5月ごろの成立を-緊急時に迅速承認、電子処方箋開始へ
リフィル処方、薬剤師が切り替え提案したら評価-財務省、てこ入れ検討を主張
日本調剤 認定栄養ケア・ステーション14カ所
外来機能報告は「何をやるべき病院か」をあらわにする-連携と横展開が病院経営を強くする(2)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に