介護アンテナ
TOP
入院時の食費負担を1食490円に、政府方針-24年度に30円値上げ
2023.12.07
CBnews
HOME
CBnews
入院時の食費負担を1食490円に、政府方針-24年度に30円値上げ
外来受診時定額負担の導入など提言、経済同友会-全世代型社会保障会議のヒアリングで
診療報酬の概算払い再浮上、コロナ支援で-諮問会議の民間議員が見直し提案
社会保障費の自然増、24年度は5,200億円-概算要求基準を閣議了解
医療事故調査支援団体、日本災害医学会など追加-厚労省
医学会から「かかりつけ医」制度論、財政審分科会-選択に基づく登録制、登録者数比例包括払いも
バイアグラが男性不妊限定で保険適用に、4月から-中医協、黄体ホルモン製剤4品目も
入院時の食費負担を1食490円に、政府方針-24年度に30円値上げ
食材費の高騰に伴う医療機関の負担増を抑えるため、政府は入院患者が負担する食費を現在の1食当たり原則460円から490円にする方針を固めた。2024年度に30 円引き上げ、介護保険の食費の自己負担(1食約…
続きを見る(外部サイト)
日医会長、第6波に向けた具体的な対策を-インフルエンザとの同時流行懸念も
全看護職員の処遇改善へ、「評価料の対象拡大を」-日看協要望、24年度診療報酬改定で
コロナ重症例の人工呼吸器装着患者が微増-感染研が第8週のサーベイランス週報公表
コロナ抗原定性検査キット、一般用検査薬で初承認-厚労省が発表、体外診断用医薬品で
DPC見直し、厚労省論点の方向に同意-中医協、手術有無・発症からの日数・入院初期に焦点
オンライン対話で疲れにくくする秘訣は?(連載173)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に