介護アンテナ
TOP
賃上げ・物価高…診療報酬改定、攻防大詰め-診療所を狙い撃ち、財政審は異例の建議
2023.12.07
CBnews
HOME
CBnews
賃上げ・物価高…診療報酬改定、攻防大詰め-診療所を狙い撃ち、財政審は異例の建議
病院事業の経常収支、16億円の黒字で目標上回る-山形県が21年度の経営計画点検・評価報告書公表
「かかりつけ医」いる40.4%、健保連調べ-前回調査から5.1ポイント上昇
費用対効果評価見直し、分析期間と専門家同席で議論-中医協、業界ヒアリング
二次性骨折予防が地域連携パスを動かす-データで読み解く病院経営(160)
全死因死亡率10年ぶり増、21年がトレンド変わり目か-国がん調査、医療施設以外で死亡などコロナ影響
行動制限の必要性、現時点で否定-後藤厚労相
賃上げ・物価高…診療報酬改定、攻防大詰め-診療所を狙い撃ち、財政審は異例の建議
2024年度診療報酬を巡る攻防が大詰めを迎えている。公定価格で運営される医療機関で賃上げや物価高騰に対応するには大幅なプラス引き上げが必要だとする日本医師会や病院団体に対して財務省はマイナス改定を主張…
続きを見る(外部サイト)
武見厚労相「医療団体の代弁者ではない」-同時改定には物価高騰など踏まえ対応
管理栄養士の病棟“専従”配置は未来の医療を占う試金石-先が見えない時代の戦略的病院経営(179)
睡眠変化調節関与の新規視床下部神経同定など評価-国立長寿医療研究センター2021年度評価書案
サイバー対策強化、医療機関向け研修開始へ-今月中旬から順次、厚労省
看護師配置適正化は中長期の視点で-先が見えない時代の戦略的病院経営(163)
BQ.1.1やBF.7などの割合が上昇-東京都がゲノム解析の結果公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に