介護アンテナ
TOP
賃上げ・物価高…診療報酬改定、攻防大詰め-診療所を狙い撃ち、財政審は異例の建議
2023.12.07
CBnews
HOME
CBnews
賃上げ・物価高…診療報酬改定、攻防大詰め-診療所を狙い撃ち、財政審は異例の建議
熱中症の救急搬送者が3週連続で減少-総務省消防庁が13-19日の速報値公表
21年度概算医療費4-12月+5.1%、入院外が高い伸び-調剤は中間年改定で低率に
ガス機器の使用中は必ず換気を、厚労省呼び掛け-病院での一酸化炭素中毒事故踏まえ
高倍率顕微授精が自己負担1万円で、先進医療了承-中医協、新規先進医療4件を了承
適切な処遇改善への財政措置を、全自病など-地域での医師配置策も要望
福岡県の介護保険 ノーリフティングケア実現へモデル施設選定
賃上げ・物価高…診療報酬改定、攻防大詰め-診療所を狙い撃ち、財政審は異例の建議
2024年度診療報酬を巡る攻防が大詰めを迎えている。公定価格で運営される医療機関で賃上げや物価高騰に対応するには大幅なプラス引き上げが必要だとする日本医師会や病院団体に対して財務省はマイナス改定を主張…
続きを見る(外部サイト)
マイナ保険証、利用率増への支援に217億円-補正予算案
入院患者3週連続減、「通常の医療との両立可能」-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
20歳未満の症例、発症後1週間の経過観察が重要-感染研がコロナ積極的疫学調査の結果公表
後発薬使用体制加算の臨時措置を半年延長、厚労省-入手困難な状況を踏まえ
調剤料再び俎上に、中医協が詰めの議論へ-2022年度診療報酬改定、焦点は点数設定
ワクチン生産整備事業、第3次公募の採択結果公表-厚労省、国内製造による安定供給を促進
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に