介護アンテナ
TOP
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
2023.11.20
CBnews
HOME
CBnews
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
東京都「かいチャレ」開始 介護1000人の就業体験目指す
再編検討リストの253病院、急性期5,800床減-回復期4,400床増、17年7月-23年3月に
作業療法士国家試験、合格率は83.8%-厚労省が発表、前回より3.3ポイントアップ
健保連・宮永会長「未経験の厳しい時期に」-少子・高齢化で
医療従事者が就業制限受け充分配置できず-東京都コロナモニタリング会議
認知症高齢者が弁当の売り子に 「てへぺろキッチンカー」(連載175)
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
診療所の経営状況が「極めて良好」だとして、2024年度の診療報酬改定は診療所への報酬単価を5.5%引き下げるなど本体をマイナス改定にするべきだとする提言を財政制度等審議会(財務相の諮問機関)が20日、…
続きを見る(外部サイト)
介護従事者の高齢者虐待、最多の850件超-厚労省調査
シルバー産業新聞2023年8月10日号
ゾコーバ錠、15日から対象機関で取り扱い可能に-必要以上の配分依頼控えるよう要請、厚労省
新型コロナ患者報告数が6週連続で減少-厚労省が第41週の発生状況を公表
「かかりつけ医」機能、日医が来週に見解公表-中川会長が明言
産後メンタルヘルス、EPDSなど実施自治体が増加-厚労省が母子保健事業の調査結果公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に