介護アンテナ
TOP
医師会vs財務省の構図に懸念 財政審・増田氏-「本質見誤る」、診療報酬改定巡り
2023.11.20
CBnews
HOME
CBnews
医師会vs財務省の構図に懸念 財政審・増田氏-「本質見誤る」、診療報酬改定巡り
ベア加算後の介護職員 月給1.7万円増
「入院基本料」引き上げで嘆願書を提出 日病-約4,600病院から 武見厚労相に
薬局の存在感徐々に、医療計画で求められる役割-在宅医療指標例に24時間対応薬局数など7項目追加
「B水準」申請予定、自治体病院の約3割-自己研鑽と残業の時間、約半数が区分できず
後発薬の安定供給を診療報酬の特例で後押し-来年4-12月末、中医協答申
電子処方箋5.3万カ所が利用申請済み-医療機関と薬局、5月28日現在
医師会vs財務省の構図に懸念 財政審・増田氏-「本質見誤る」、診療報酬改定巡り
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)が2024年度の予算編成に向けた提言をまとめたのを受け、増田寛也・財政制度分科会長代理が20日に記者会見し、24年度の診療報酬改定を巡り日本医師会と財務省との戦いと…
続きを見る(外部サイト)
オンライン資格確認の加算、導入日から算定可-22年度診療報酬改定Q&A
東京で入院増加「一般医療への影響が生じている」-厚労省、コロナアドバイザリーボードの分析公表
新型コロナ患者報告数が6週連続で減少-厚労省が第41週の発生状況を公表
腰痛などで使うジクトルテープ、1処方の上限63枚-22年度診療報酬改定Q&A、厚労省
赤字の老健が3分の1に、21年度-赤字割合、2年間で12ポイント増
入院時の食費引き上げ額、年内に結論 中医協-「医療界全体が納得できる形で」との声
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に