介護アンテナ
TOP
レカネマブの薬価、通常の方法で算定-中医協・総会が了承
2023.11.16
CBnews
HOME
CBnews
レカネマブの薬価、通常の方法で算定-中医協・総会が了承
オンライン請求年内に始めないと返還、特例加算-厚労省が早期対応呼び掛け
≪リアル会場・web併催≫障がい者自立支援機器「ニーズ・シーズマッチング交流会2023」開催 テクノエイド協会
厚生労働科学研究費1次公募の議題案を了承-厚科審部会、計184課題/23事業
二次性骨折予防が地域連携パスを動かす-データで読み解く病院経営(160)
介護の申請・届け出、24年4月から原則電子化へ-報酬請求などは標準様式で
医療機関経営は全体に黒字、支払側の実調への見解-中医協、病院の損益差額率は13年度以降最高水準
レカネマブの薬価、通常の方法で算定-中医協・総会が了承
中央社会保険医療協議会は15日の総会で、アルツハイマー病の新薬「レカネマブ」の薬価を通常通りの類似薬効比較方式か原価計算方式で算定し、補正加算も既存のルールに則って評価することを了承した。具体的な薬価…
続きを見る(外部サイト)
資格確認書一律交付の政府方針を評価、日医会長-「大きな前進」
ラクエモン アシストスーツにゴムの力 特許取得
【給付分析】短期入所・短期利用 在宅介護支える多様な提供システム
オンライン診療拡充、調剤の外部委託など推進へ-規制改革実施計画を決定、政府
埼玉県の介護保険 全国トップスピードで後期高齢者が増加
診療報酬の概算払い再浮上、コロナ支援で-諮問会議の民間議員が見直し提案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に