介護アンテナ
TOP
地ケア病棟の看護配置充実を主張、診療側など-高齢者救急への対応で
2023.11.15
CBnews
HOME
CBnews
地ケア病棟の看護配置充実を主張、診療側など-高齢者救急への対応で
新しい記事
「訪問+通所」サービスの基本報酬包括払い提案-社保審・分科会で厚労省、創設になお慎重論
公認心理師「現任者講習会」21年度が最後の機会-厚労省が案内、22年3月以降は実施予定なし
回復期で口腔管理促進へ、患者の8割超に機能障害-リハビリと栄養・口腔管理の連携・推進の一環
災害用トイレをインテリアに 被災者が考案
看護職員のコロナ関連欠勤者数が2週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
地ケア病棟の看護配置充実を主張、診療側など-高齢者救急への対応で
厚生労働省は15日、2024年度の診療報酬改定で地域包括ケア病棟による高齢者の救急搬送への対応を促すことを提案した。急性期病院に患者が集中して本来の機能を発揮できなくなるのを防ぐため、入院医療の機能分…
続きを見る(外部サイト)
多くの地域で高齢者の新規感染者数が増加-アドバイザリーボードの感染状況評価
光熱費の負担増、四病協が近く最終報告-都市ガス代58%値上がり
「家族市場」の動向と今後(その1) 村田裕之
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(33)-機能強化型訪問看護管理療養費の人材育成研修
【感染症情報】手足口病の患者報告数が5週連続減-感染性胃腸炎は横ばい
「かかりつけ医」核に医療介護連携、法案提出へ-政府、報告制度25年4月施行目指す
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に