介護アンテナ
TOP
マイナ保険証の情報「活用なし」病院の7割-診療所も、改定結果検証部会の調査で
2023.11.13
CBnews
HOME
CBnews
マイナ保険証の情報「活用なし」病院の7割-診療所も、改定結果検証部会の調査で
診療報酬改定「物価高騰に対応を」意見相次ぐ-社保審医療部会
ギャンブル等依存症、医療提供体制の充実を目標に-専門医療機関選定や研修実施、福岡県が計画公表
パナソニックエイジフリースムーディ活用事例集公開提案例募集
高浜市「健康自生地」の取り組み 「自ら出かけたくなるような」居場所づくり
全日病猪口会長を再選4期目体制スタート-今期で会長職を退任へ
認知症の人の視点重視し医療・行政が一体支援-島根県が計画の取り組み状況や今後の方向性公表
マイナ保険証の情報「活用なし」病院の7割-診療所も、改定結果検証部会の調査で
厚生労働省は10日、「マイナ保険証」に対応済みの病院と診療所のそれぞれ7割近くが、マイナ保険証で入手する診療履歴や薬歴などの情報を活用していないとする調査結果を、中央社会保険医療協議会に報告した。
続きを見る(外部サイト)
24年度の医学部総定員、上限9,420人-前年度と同様、文科省が省令改正で意見募集
都立病院職員8人コロナ、濃厚接触の看護師待機も-東京都病院経営本部が発表、診療体制への影響なし
熱中症の救急搬送者が3週連続で減少-総務省消防庁が13-19日の速報値公表
米だけで炊きたてごはんの味 BCPの食料備蓄で注目
病院搬送のコロナ感染者、老健で約1割にとどまる-介護医療院でも、厚労省の調査研究
ケアプランデータ連携システム利用は年2万1千円-厚労省が事務連絡、1事業所当たりのライセンス料
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に