介護アンテナ
TOP
国立大病院4分の3が赤字見込み、23年度-物価・光熱費高騰やコロナ補助金減で
2023.10.17
CBnews
HOME
CBnews
国立大病院4分の3が赤字見込み、23年度-物価・光熱費高騰やコロナ補助金減で
次期介護保険制度改正へ、課題山積-社保審・部会で議論開始、年内取りまとめへ
医療情報二次利用、保護と利活用の法制度が論点に-WG議論は公的DB対象
精神科医療機関の感染症対策体制確保を-厚労省、都道府県などにコロナ対応を事務連絡
【オンデマンド配信】武蔵野大学生涯学習講座「介護事業マネジメント講座」
オミクロン株対応の新ワクチン、接種開始を前倒し-岸田首相が表明
22年度診療報酬改定の対応策を酒井氏、上村氏が指南-CBホールディングスがオンラインセミナー
国立大病院4分の3が赤字見込み、23年度-物価・光熱費高騰やコロナ補助金減で
全国42大学の44病院が参加する国立大学病院長会議は、2023年度の収支が33病院でマイナスになる見込みだと明らかにした。33病院の赤字額は総額で318億円を見込んでいる。
続きを見る(外部サイト)
薬局の存在感徐々に、医療計画で求められる役割-在宅医療指標例に24時間対応薬局数など7項目追加
認知症疾患医療センター事業、オンラインで実施も-東京都が推進会議に取り組みを報告
調剤外部委託、距離制限などの撤廃要望-規制改革会議WGで経団連
入院中のコミュニケーション支援「引き続き検討」-厚労省が社保審障害者部会で方針案提示
予防接種ライフスタイルなどに合わせた仕組みを-厚科審ワクチン分科会の部会で公的関与を議論
賃上げにつながる公的価格に
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に