介護アンテナ
TOP
食事摂取基準にフレイル・骨粗鬆症追加の方向に-25年版策定検討会で意見まとまる
2023.09.22
CBnews
HOME
CBnews
食事摂取基準にフレイル・骨粗鬆症追加の方向に-25年版策定検討会で意見まとまる
オンライン資格確認の加算、導入日から算定可-22年度診療報酬改定Q&A
能力高い介護福祉士の給与アップ提案-社保審・部会の委員、人材確保で
電子資格確認の加算、情報閲覧体制未整備なら算定不可-厚労省
人口の多い都市部の急性期病院が厳しい傾向に-二次医療圏の人口区分で急性期を分析、福祉医療機構
ラゲブリオカプセルの副作用症例記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
東京のコロナ変異株、50歳代以下の割合が95%-対策本部がスクリーニング状況を公表
食事摂取基準にフレイル・骨粗鬆症追加の方向に-25年版策定検討会で意見まとまる
国民の健康の保持や増進を目的として5年ごとに定めている「日本人の食事摂取基準」の2025年版の内容を話し合う検討会が開かれた。これまで議論してきた「フレイル」と「骨粗鬆症」について、エネルギー・栄養素…
続きを見る(外部サイト)
入院時の食費引き上げ額、年内に結論 中医協-「医療界全体が納得できる形で」との声
3週連続でインフル患者減少、厚労省
インフルエンザ、9府県から計20人の報告-厚労省が1週間の発生状況を公表
介護報酬改定で食事療養費引き上げ要望、四病協-社保審分科会で
連絡調整チーム、感染拡大の沖縄に再派遣-政府
プロポフォール製剤、必要量の購入など協力要請終了-限定出荷解除で、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に