介護アンテナ
TOP
診療報酬引き上げ要望へ、日医会長-物価高騰や賃上げに対応するため
2023.09.21
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬引き上げ要望へ、日医会長-物価高騰や賃上げに対応するため
DMATとDPATを同一病院内で運用し医療提供-千葉県総合計画、県立病院充実や救急整備も
介護医療院802施設に、3カ月で8施設増-9月末、ペース鈍化
介護施設等の面会、制限緩和の留意点-厚労省、可能な限り安全に実施を
医師1,500人超を不足地域に派遣、20年度-地域医療対策協議会
在宅の現状に適した訪問回数を
SIDS発症リスク低くするポイント啓発-厚労省、対策強化月間の取り組み発表
診療報酬引き上げ要望へ、日医会長-物価高騰や賃上げに対応するため
日本医師会の松本吉郎会長は20日の定例記者会見で、「診療報酬を引き上げていただかないと物価高騰や賃上げに対応できない」と述べ、2024年度のプラス改定を政府に求める考えを示した。
続きを見る(外部サイト)
セキュリティー対策、役割ごとに整理 安全管理指針-サイバー攻撃から医療を守る(1)
精神科救急緊急時対応など保健・医療体制を充実-沖縄県が障害者基本計画を公表
統合後は「東京科学大学」に、東工大・医科歯科大-「国際卓越研究大学」の申請含め検討中
鉄道事業者などと連携し新たな自殺防止広報を実施-東京都、相談窓口情報集約したホームページに誘導
緊急整復固定加算と超急性期脳卒中加算の意外な関係-データで読み解く病院経営(164)
コロナ特例、救急管理加算1の基準は改定前の点数で-在宅患者支援病床初期加算の基準も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に