介護アンテナ
TOP
診療報酬引き上げ要望へ、日医会長-物価高騰や賃上げに対応するため
2023.09.21
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬引き上げ要望へ、日医会長-物価高騰や賃上げに対応するため
地域医療連携推進法人の新類型創設へ-厚労省方針、個人開業の参加容認
6週連続で東京のコロナ患者報告数増える
医療法人4分の1超が赤字、20年度-コロナ補助金含め、福祉医療機構調べ
診療報酬改定施行後ろ倒しへ議論開始、中医協-日医委員「医療現場の負担の極小化」を主張
未届け有料老人ホームの実態把握や指導監督徹底を-厚労省が都道府県などに通知、居住の安定確保で
新型コロナワクチン接種の17件を認定-厚労省が健康被害審査第二部会の審議結果
診療報酬引き上げ要望へ、日医会長-物価高騰や賃上げに対応するため
日本医師会の松本吉郎会長は20日の定例記者会見で、「診療報酬を引き上げていただかないと物価高騰や賃上げに対応できない」と述べ、2024年度のプラス改定を政府に求める考えを示した。
続きを見る(外部サイト)
コロナ発生届を簡素化、感染者増でも迅速に把握-厚労省健康局結核感染症課長が通知
都立病院職員8人コロナ、濃厚接触の看護師待機も-東京都病院経営本部が発表、診療体制への影響なし
短期連載 生産性を数値化するアメーバ経営3(実践編) 週休3日制で残業・離職減
ワクチン接種で長引く副反応、実態把握へ-厚労省
サイバー攻撃を受けた病院が伝えたいこと〈上〉-インシデントの発生時に必要な対応
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に