介護アンテナ
TOP
新型コロナ新規患者報告数が横ばいに-厚労省が第36週の発生状況を公表
2023.09.15
CBnews
HOME
CBnews
新型コロナ新規患者報告数が横ばいに-厚労省が第36週の発生状況を公表
次期改定時のDPC参加・退出、届け出29日まで-期限後は受理せず、厚労省が周知
精神・小児・がん専門医療で中核機関の役割果たす-愛知県病院事業庁が中期計画案を公表
医療逼迫時、派遣可能な医師・看護師は各3千人-政府、円滑な病床稼働へ
ハイリスク妊産婦連携指導料、算定伸び悩み-要件緩和要望へ、日本産婦人科医会
21年度上期概算医療費21.8兆円、前年同期比6.2%増-厚労省、9月が+2.9%にとどまる
電子カルテ情報共有サービスに健診結果の実装目指す-サービス稼働時に 「患者サマリー」も、厚労省
新型コロナ新規患者報告数が横ばいに-厚労省が第36週の発生状況を公表
厚生労働省は15日、新型コロナウイルス感染症の発生状況を公表した。第36週(4-10日)の定点医療機関当たりの新規患者報告数は、前週比1.5%減の20.19人だった。これまで3週連続で増加していたが、…
続きを見る(外部サイト)
急性期病院の「重症患者」受け入れ割合が低下-22年度の改定後に、分科会の調査で
入院が大幅減、国保連9月審査分-件数伸び最大も医療費は低い伸び
コロナ新規入院患者が6週連続で増加-厚労省が第27週の取りまとめ公表
インフルエンザ、12都府県から計21人の報告-厚労省が第9週の状況公表
認知症対策で介護従事者研修や電話相談窓口設置-栃木県が報告書公表、精神科デイケアなどの実績も
【対談】当たり前を毎日継続できる病院は強い-病院の将来を左右する経営判断の岐路を迎えて
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に