介護アンテナ
TOP
「訪問+通所」新介護サービス具体化へ、改定にらみ-社保審・分科会で議論開始
2023.08.31
CBnews
HOME
CBnews
「訪問+通所」新介護サービス具体化へ、改定にらみ-社保審・分科会で議論開始
かながわ福祉サービス振興会 介護ロボットの安全性等を評価
コロナワクチン1億4,500万回分、追加購入合意-下期に輸入予定、厚労省
オミクロン株患者濃厚接触者は「宿泊施設に滞在」-厚労省が都道府県などに事務連絡
職域接種、予診票の記載誤りへの対応で事務連絡-厚労省
空港検疫、外国籍者コロナ陽性が減少-厚労省が実績更新、陽性率は日本国籍者の4倍
BCGやMRなどのワクチン接種5件認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表
「訪問+通所」新介護サービス具体化へ、改定にらみ-社保審・分科会で議論開始
2024年度の介護報酬改定に向けて、社会保障審議会の介護給付費分科会は30日、訪問介護と通所介護を組み合わせて提供する新たな複合型サービスの具体化の議論を始めた。委員からは、有効に活用できるような制度設…
続きを見る(外部サイト)
訪問診療や訪問看護にもオンライン資格確認導入へ-厚労省方針
看護処遇改善、対象施設は2,800程度-分科会で厚労省、薬剤師含むかは明言避ける
新規の即応病床確保、1床450万円まで補助-疑い患者向けも、厚労省
公認心理師試験、前回よりも5千人超の1万2,329人合格-厚労省が公表
介護事業者の財務状況報告、初回は24年度内で可-厚労省
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(16)-地域医療体制確保加算の時短計画作成の要件
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に