介護アンテナ
TOP
「精神障害者の医療と相談支援」が検討事項に-厚労省が障害福祉サービス報酬改定の論点案提示
2023.08.31
CBnews
HOME
CBnews
「精神障害者の医療と相談支援」が検討事項に-厚労省が障害福祉サービス報酬改定の論点案提示
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
介護の管理者兼務要件を緩和へ-24年度改定で、小多機などの兼務制限撤廃も
医療データ標準化、「診療報酬で誘導」浮上-規制改革会議、答申見据え調整へ
社会福祉施設の労働災害、前年より8.9%増
外国人患者受け入れ病院の18.7%で未収金-昨年9月、1病院当たり4.2件発生
共同指導料緩和で退院時カンファに参加する薬局も-14.8%が22年度調剤報酬改定後に、中医協調査
「精神障害者の医療と相談支援」が検討事項に-厚労省が障害福祉サービス報酬改定の論点案提示
厚生労働省は31日、障害福祉サービス等報酬改定検討チームの会合で、2024年度改定に関する論点案を示した。想定される検討事項として「精神障害者の医療と相談支援との連携のさらなる促進策」などを挙げた。
続きを見る(外部サイト)
看護師の処遇改善は独自色発揮のチャンス-データで読み解く病院経営(158)
シルバー産業新聞2019年3月30日号
電子処方箋モデル事業、「最終的に約100施設で」-加藤厚労相
認知症基礎研修 “義務化の効果みられる”と評価も-社保審・介護給付費分科会で意見
後発薬不正で監視体制強化、厚労相表明-「信用を著しく失墜」
コロナ新規入院例、5-9歳で微増-重症者は減少傾向、感染研サーベイランス週報
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に